抵当権抹消 

金融機関から借り入れた住宅ローンや事業資金等の返済が終わった時は、早めに不動産についている担保権 ・(根)抵当権等の抹消登記を行うことをお勧めします。
再度、ローンの借り入れをする時や、処分する際に、支障が生じるからです。
また、後日必要に迫られて抹消登記をする時に、書類の紛失etc.により費用や時間が多くかかる事にもなります。


(根)抵当権抹消登記申請の必要書類
★金融機関から交付される書類
・債務を弁済or(根)抵当権を解除したことを証する登記原因証明情報
・(根)抵当権を設定した時の(根)抵当権設定契約書(法務局の登記済の印が押されています)
・(発行から3ヶ月以内の金融機関の資格証明書(代表者事項証明書)or 代表者の記載のある商業登

    記簿謄本) 会社法人等番号を記載した場合は不要
・金融機関発行の委任状
★お客様からは、当方が用意した「司法書士への登記の委任状」に認印を押していただくだけです。
 費用は報酬¥2万円(税別)(不動産の個数が土地及び建物2個の場合)から~
 事前調査・事後調査 当職が立て替えた各実費のみを徴収
(不動産の個数が上記2個以上に増えても、報酬は同額です)
 登録免許税¥1000×不動産の個数
 事前調査印紙代¥332×不動産の個数
 完了後登記簿謄本代¥500×不動産の個数
  なお、同一不動産上の他の(根)抵当権をまとめて抹消する場合、

  2件目の報酬は¥1万円(税別)不動産の個数が土地及び建物2個の場合)から~
  実費は上記登録免許税・上記印紙代・送料のみのご負担です。

 なお、登記権利者(金融機関から借り入れた住宅ローンの返済が終わった人)の登記名義人表示変更登記が必要な場合は、別途報酬が発生します。

★格安で煩わしいすべての手続きを代行します。

他の業務内容
★家族の協議で財産を分けたいのだけれども、どうすればいいの?
★親が借金を残して死亡した。払わなければいけないの?
★住宅ローンが残っているのに債務者が亡くなった。
★夫婦円満調整 or 離婚の調停を申し込みたい。
★離婚の際、財産分与として不動産をもらう事になった。
★親戚の保証人になった後、その借主が亡くなった。
★友人に金を貸したのだけれども、返してもらえない。
★マンションの住人が家賃を払ってくれないし、出て行ってもくれない。etc.


相続全般・離婚・サラ金のカードローンの債務整理・破産・民事訴訟・仮差押・差押え・会社設立等の法人登記全般 etc. 何でも遠慮なくご相談下さい。

 

法令データ提供システム  

平成32年4月1日施行  民法の一部を改正する法律(債権法改正)について